スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
レゴ10211グランドデパートメント
最近はレゴ作品の製作ペースが
遅すぎて更新が滞っておりますが
今日は最近手に入れたこのレゴを
紹介します
↓↓↓
発見したのは、何気なく寄った某リサイクルショップ
他のおもちゃにまぎれて箱ごと無造作に置かれていました
すぐさま金額をチェックすると
なんと10,000円
考えるひまもなく気がついたら
箱を持ってレジの前に立っていたのでした

でかい!、そして重い!
ああ、これは誰にも邪魔されずに
一人で部屋にこもって作りたい・・・
というかすかな希望はかなうべくも無く
いつの間にか息子が作り始めていました
といっても、このボリューム
小学校4年生では最後まで集中力が持つはずも無く
一番楽しげな1階部分だけ作ると
あとは「じゃ、よろしく~」と言って
どこかへ行ってしまいました
(2階から上は結構単調で地道な作業が多い・・・)

というわけで
完成です
なんだかんだしながら4,5時間はかかったでしょうか
すごい迫力です

エントランス
最近はあまり見なくなった回転ドアも忠実に再現されています
アルファベットの看板文字は5×3ですがうまく表現できています
柱も表面に少し隙間を開けたタイルを貼り付けた感じが
うまくでててとてもリアルです

デパートの前にはアイスクリームの屋台
昔はよく見かけたのですが
最近はあまり見ないなあ・・・
長年レゴやってますが、アイスのパーツを手に入れたのは
初めてだったりします
このパーツをつなげてロケットの煙とか表現できるんですよね

デパートにつきもののショーウィンドウ
そしてその中にはマネキンが飾られています
緑色の丸い屋根が建物の良いアクセントになっています

1Fの内部
洋服やアクセサリーを販売するフロアです(多分)
試着室のカーテンはミニフィグのマントでできています
エスカレーターもありますが、上りのみです(多分)
(注:建物内部は息子の手によって大幅にアレンジされている可能性があります)
とてもデパートとは思えない狭さです・・・

2Fの壁面
外壁と窓の二重構造です
単調にならないように色の異なる細かいパーツを組み合わせて積んでいます
建物系の作品はこの壁面で印象が決まると言ってもいいでしょう
本格的な建物は作ったことが無いのでとても参考になります

2Fの内部
床面積のおよそ半分がエスカレーターと吹き抜けという
何とも贅沢な空間
ミニフィグ達が商談中です
(注:建物内部は息子の手によって大幅に手抜きされている可能性があります)

3Fの壁面
基本的には2Fと同じですが、屋上の部分が大きく外側に向かって張り出すことにより
1階部分とのバランスが取れ、全体として安定感を出すことができています
屋上にはファミコンのドット絵を思わせる看板がありますね

3Fの壁面(コーナー部分)
2階もそうですが、コーナー部分は窓がむき出しになっており
テラス的なデザインになっています
ヒンジパーツを使用せずにコーナーを作っているのが新鮮でした

3Fの内部
2階と同じですが吹き抜けの上部に大きなシャンデリアがあります!
床面積は相変わらず激狭です

各フロアはお重みたいに乗せているだけなので
このように簡単に分離することができます

1階の上に3階を乗せてこんなことも・・・

すぐに元通り
パーツさえあれば5階建て、6階建てなんかも可能かと・・・
この商品、インストラクション通り作るだけでも
充分楽しめますが、やはり醍醐味は改造にあると思います
特に内装はデフォルトでは寂しいものがありますので
自分の好みに改造すればプレイバリューはかなり上がると思います
あと、一方通行で中途半端感が否めないエスカレーターを
無くしてエレベーターを設置、っていうのも有ですね
これに触発された息子は最近建物作りに目覚めた様です
でも建物ってパーツ消費が半端ではないので
これを買って以来、常にパーツ不足に悩まされる今日この頃なのでした
- 関連記事
category: レゴ
この記事に対するコメント
Re: これはホントに良いセット
浮き草さん、こんにちは!
そうそう、私も1万円越えは初めてでドキドキしました
でもこれから何十年も遊べることを考えると
安い買い物ですよね(うんうん)
問題はあふれかえってきてすでにあきらめ気味の
レゴ収納・・・どうしょ
jugeblo #- | URL | 2013/07/10 Wed. 09:47 * edit *
これはホントに良いセット
それは超お買い得ですね!うちで初めて1万円超えるセットに手を出したのがこのデパートでしたが、すごくステキだったのでこれをきっかけに購入単価の基準がすっかり変わってしまいました。嬉しいやら悲しいやらです^^;;
でも、もし安く手に入るならもう1つ欲しいと思ってしまいます。こうやってみなさんレゴ沼にはまっていくのですね(笑)
浮き草さん #HfMzn2gY | URL | 2013/07/08 Mon. 10:39 * edit *
Re: タイトルなし
dancemanさんこんにちは!
> 私は作りかけの建物ほったらかしです。
うちでも今はこの建物はバラバラにされて
レアパーツだけ息子が取り出したあとは
分類もされることなく紙袋に入れて放置・・・ですw
このクラスの大きさの建物を一から作るのには
とてつもない時間とパーツと手間がかかりそうですよね
jugeblo #- | URL | 2013/06/29 Sat. 12:10 * edit *
やっぱりデパートいいですね。
私は作りかけの建物ほったらかしです。
danceman #- | URL | 2013/06/28 Fri. 13:00 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |